- ホーム
- 地質調査
- IoTモニタリング・斜面監視
- モニタリングポスト(日本総研/ジオファイブ)
IoTモニタリング・斜面監視
モニタリングポスト(日本総研/ジオファイブ)
汚染土等の仮置場や中間貯蔵施設における空間線量、水中線量、遮水シートの健全性、地中温度、水位・水質等を定時に測定し、測定結果を管理者にメールで送信する遠隔監視装置です。
- 施設の空間線量のみならず、多角的・総合的に監視し、処理施設の安全性を確保
- 空間線量は常時測定、結果を大型LEDに表示し、近隣住民の安全安心に寄与
- 測定結果をメールで管理者に送信、図化処理等を全自動化
カテゴリー: 土壌汚染, IoTモニタリング・斜面監視, 地質調査