地質調査

  1. ホーム
  2. 地質調査

地質調査

BLT-3 ボアホールジオフォン

板バネを強力なモータにより僅か5秒で孔壁に強固に固着可能な3成分ボアホールジオフォンです。現場計測の効率化と区間速度の把握に有効な2連結方式も対応可能です。    
 
・プローブ外径は42mm、VP-50塩ビ管にも適用できる小型化を実現
・孔壁に固着後は、制御装置の電源をOFFにしてもその状態を保持
・制御装置は、小型の12Vバッテリーで動作
・データ収録装置は、GeoSEIS-PSの他、汎用のサイスモグラフを使用可能


BLT-3S ボアホールジオフォン

BLT-3Sは、板バネを強力なモータにより僅か5秒で孔壁に強固に固着可能な外径34mmの
超小型3成分ボアホールジオフォンです。

・プローブ外径は34mm、VP-50塩ビ管に楽々適用可能な小型化設計
・孔壁に固着後は、制御装置の電源をOFFにしてもその状態を保持
・ジオフォンは1,000Gの耐衝撃性を有するGS-14-L9を採用
・データ収録装置は、GeoSEIS-PSの他、汎用のサイスモグラフを使用可能


GeoSEIS-PS PS検層用データロガー

従来のPS検層の概念を一新、起振方向(P、S右、S左)方向に応じた波形のみを収録しますので現場における測定業務は大幅に向上します。
 
・煩わしいメモリホールド等の操作は不要、ミス無く作業性は大幅に向上
・測定後、P波・S波記録(X・Y成分の右叩き、左叩き)を深度方向に表示可能
・1連型の他、2連結型ボアホールジオフォンにも適用可能
・地表に配置した参照用ジオフォン(P波、S波)も同時に測定可能
・データフォーマットは、業界標準のSEG-1、-2に準拠
・GeoSEIS-24, -48の設計コンセプトを継承、優れた操作性・機動性
・直射日光下でも明るく見易い高輝度カラーLCDを採用


OBI2 ボアホールカメラ

OBI2は120万画素の高分解能CCDカメラと魚眼レンズの採用により前方を確認ながら高細精な孔壁展開画像を生成可能な最新鋭の装置です。
 
・120万画素の高分解能CCDカメラの採用により鮮明な画像を生成可能
・プローブ外径はφ46mm×880mm、適用孔径はφ66~230mm
・測定速度は3m/分(深度方向1mm間隔、360データ/周の時)の高速化を実現
・3軸磁気方位センサの搭載により方位の自動補正可能


GWL-100 地下水流動層検層装置

トレーサ法(電気抵抗測定)による全自動型の地下水流動層検層装置です。 1本のケーブルに最大100個の電極を搭載できますので
 
・1本のケーブルに電極間隔25cm毎に最大100個の電極対を搭載可能
・タイマー機能により完全自動化測定、測定間隔は、0分、5分、10分(5分毎)
・測定はデータロガーに搭載されたタイマー機能により全自動化
・測定終了後は、次回測定までスリープ状態となり、省電力化を実現
・測定結果は、SDカードにCSVデータとして保存、EXCELによる処理も容易


Q-TILT6000孔内傾斜計

耐衝撃性及び温度依存性に優れたMEMSタイプの可変容量式センサを採用したデジタル式の高精度孔内傾斜です。
 
・6,000Gの耐衝撃性と優れた温度依存性により信頼性が大幅に向上
・雨の日も安心して使用可能あ防滴構造のハンディロガー
・入手の容易な単1乾電池(4本)で動作可能
・液晶画面に測定結果を表示できますので現場におけるデータの品質管理も容易


i-SENSOR LTE2.2 遠隔監視装置

水位計や雨量計のデータを本システムを介してクラウドサーバに格納し、インターネット経由でいつでも・どこでも現場状況を確認可能な先進のIOTシステムです。
 
・アナログ方式の水位計や伸縮計等は、本システム2を介してi-SENSORクラウドシステムにコネクト
・雨量や伸縮等のi-SENSOR2は、直接I-SENSORクラウドシステムにコネクト可能


クリノポール 斜面傾斜計

傾斜角0.001度の微小な変位を測定可能な2軸の傾斜計です。斜面の表層崩壊の挙動監視に有効な通信機能一体型のシステムです。
 
・測定分解能は0.001度、微小な変位(挙動)を測定可能
・専用のリチウム電池で5年間の長期観測
・外径25mmですので設置も容易
・インターネット経由でいつでも・どこでも現場状況を確認可能


MAGLog-3 3軸磁気探査・検層

外径34mmの小型化、かつ測定分解能±0.01nTを実現した高分解能3軸デジタル磁気探査・検層装置です。
 
・位置同定の可能な高精度・高分解能3軸型、不発弾調査や鋼矢板の根入れ深さ測定に適用可能
・測定は深度に同期した検層モード、水平探査に有効な時間送りモードを選択可能
・3軸を使用する検層モード測定時には、内溝付孔内傾斜計用3軸アタッチメントを用意
・AD変換は24bit、データサンプリング周波数は1Hz~200Hzを選択可能


MAGLog-1D 1軸磁気探査・検層

1軸型磁気センサを1m離して2個搭載し、その差分表示も可能な外径34mmの高精度磁気傾度計です。
 
・鋼矢板や杭基礎の根入れ深さ測定の他、不発弾調査等に適用可能
・測定は深度に同期した検層モード、水平探査に有効な時間送りモードを選択可能
・上下磁気センサの磁気強度の他、その差分をリアルタイムにPC上に表示
・AD変換は24bit、データサンプリング周波数は1Hz~200Hzを選択可能


G882 曳航式セシウム磁力計

高分解能・高精度を実現した曳航式セシウム磁力計です。複数の磁力計を並列に曳航することで面的に、効率的に不発弾等の調査が可能です。
 
・複数の磁気センサを並列に曳航することで面的に、かつ効率的に調査
・データの取込速度は20Hz(20データ/秒)と高速性を実現
・磁気センサ部は、頑丈なグラスファイバー構造を採用
・洋上風力発電等、各種海洋工事における不発弾調査に適用可能


Vアンテナ/GEOSCOPE

大深度への適用を可能にした40~1,500MHz帯ステップ周波数方式のグランドカップル型Vシリーズアンテナです。
 
・Vシリーズアンテナには、1回の走行で4成分、6成分、8成分を取得可能な3種のアンテナを用意
・一般車両と同様に走行しながら面的に測定できますので優れた作業性を発揮
・水平断面(深度スライス)画像として表現できますので空洞や埋設物の広がり・方向を容易に把握可能
・複数の測線データを1つの水平断面(深度スライス)に合成して地図上に貼付け可能
・データの解析処理には、取扱いの容易な「Examiner:Kontūr社製」を用意


Gアンテナ/GEOSCOPE

Gシリーズアンテナは、路面下空洞や埋設物調査等、最も汎用性のある100MHz~3,000MHz帯の超広帯域グランドカップル型アンテナです。
 
・Gシリーズアンテナには、1回の走行で8成分、12成分、20成分、24成分、28成分を取得可能な5種のアンテナを用意
・一般車両と同様に走行しながら面的に測定できますので良好な作業性
・水平断面(深度スライス)画像として表現できますので空洞や埋設物の広がり・方向を容易に把握可能
・複数の測線データを1つの水平断面(深度スライス)に合成して地図上に貼付け可能
・データの解析処理には、取扱いの容易な「Examiner:Kontūr社製」を用意


Aアンテナ/GEOSCOPE

Aシリーズアンテナは、地面から20~30cm離隔を設けて測定するエアーカップル型の超広帯域アンテナ(100~3,000MHz)で、主に橋梁床版等、浅部を高い分解能で測定する調査に適しています。

 

・Aシリーズアンテナには、1回の走行で9成分、21成分、25成分、29成分、41成分を取得可能な5種のアンテナを用意
・一般車両と同様に走行しながら面的に測定できますので良好な作業性
・水平断面(深度スライス)画像として表現できますので空洞や埋設物の広がり・方向を容易に把握可能
・複数の測線データを1つの水平断面(深度スライス)に合成して地図上に貼付け可能
・データの解析処理には、取扱いの容易な「Examiner:Kontūr社製」を用意


EXAMINER-3 解析処理プログラム

3D-RADARで収録された大量のデータを迅速に3次元処理・解析の可能なパワフルなソフトウエアです。

 

・取扱が容易、かつ大量のデータを迅速に3次元処理可能
・複数の測線データを1つの水平断面(深度スライス)に合成して地図上に貼付け可能
・GPRデータとカメラ画像データの同期が可能、また、お客様独自の処理プログラムを【Examiner】にアドイン可能


PAGE TOP